Zoom Workplace のご紹介: AI 搭載型コラボレーション プラットフォームによるチームワークの再定義
Zoom Workplace では、コミュニケーション、従業員エンゲージメント、スペース、生産性向上に関するソリューションを単一プラットフォームにまとめ、プラットフォーム全体で Zoom AI Companion 機能をご利用いただけます。
1月と2月は、いくつかの新機軸と機能リリースで溢れていました。ワークフロー自動化の開始、チームチャットのサイドバーの改善、Mitel との新しいパートナーシップ、Zoom Clips のアバターテンプレートなど、2025 年の幕開けを華々しく飾りました。
更新日 April 11, 2025
公開日 January 22, 2025
Smita は Zoom の最高プロダクト責任者として、Zoom のプロダクト管理部門を指揮しています。Google や Microsoft で 20 年以上のプロダクト管理の経験を誇る業界のベテランであり、Microsoft における IP ネットワーク上のテレビ放送の主導、Google Meet の主導と規模拡大、最近では Microsoft Teams のリアルタイム コミュニケーション プラットフォームとプロダクトの管理など、彼女の経験は多岐にわたります。ビデオのほかには、Google Voice(電話)、Google カレンダー、Google Tasks、ローカル広告主向けの Google AdWords プロダクト スイート、そして Google Chromebook のデバイス ポートフォリオとエコシステムを主導してきました。
Smita はインドで育ち、インド工科大学カーンプル校で電気工学の分野において学士号(B.Tech)を取得しました。プリンストン大学で EECS の修士号、そしてカリフォルニア大学サンタバーバラ校では画像とビデオの圧縮の研究に傾倒し、博士号を取得しています。
インド工科大学カーンプル校の優秀卒業生賞の受賞者であり、また同校の女性卒業生ネットワーク(WIN)の創設者でもあります。
Zoom Meetings
チームチャット
Zoom Clips
Zoom Whiteboard
Zoom Phone
Zoom Contact Center
ZCC AI エキスパート アシスト
Zoom Events
Zoom Revenue Accelerator
Zoom Clips
Zoom Rooms
Workvivo
Zoom Contact Center
ワークフォース管理
Zoom バーチャル エージェント
Zoom Revenue Accelerator
新たな連携
Avaya 連携: 新しい Zoom Workplace と Avaya の連携により、両プラットフォームの持つ長所が組み合わされ、ユーザーは既存の Avaya テレフォニー インフラストラクチャを活用しながら、Zoom の AI 主導のクラウド コラボレーション ツールをシームレスに連携できます。クラウドのメリットを最大限活用することで、テレフォニー機能を容易に強化できるようになり、技術スタックの将来性が保証されます。
行政機関向け Zoom
医療機関
医療機関&教育機関:
8 月から 9 月にかけて、Zoom では新機能やツールのリリースと更新が数多く行われました。AI ファーストのコラボレーション ドキュメント ソリューションである Zoom Docs のリリースに加え、より公平なミーティングを実現するスマート名前タグを導入し、Zoom Mail と Zoom Calendar の複数の強化機能も行いました。これらのイノベーションの詳細情報を含む 8 月から 9 月のリリースの最新情報をご覧ください。
行政機関向け Zoom 用 AI Companion: 今月、AI Companion が Federal Risk and Authorization Management Program(FedRAMP)の FedRAMP Moderate システム認証を取得しました。行政機関向け Zoom の生成 AI アシスタントである行政機関向け Zoom 用 AI Companion は、個人の生産性向上、チームメートとのつながりやコラボレーションの促進、スキル向上を支援します。今回の認証を受け、行政機関向け Zoom のお客様に AI Companion のミーティング要約をリリースしました。
OCR とチャット メッセージを活用して AI Companion の生成結果を向上: ミーティング要約の生成にグループ チャット メッセージと共有画面のコンテンツを使用することで、より多くの情報に基づいて要約のアウトプットを生成できるようになりました。Zoom は、光学式文字認識(OCR)を使用した画面共有コンテンツとミーティング内チャット メッセージを組み込むことで、AI Companion の生成結果を向上させています。こうしたコンテキストの追加により、AI Companion はより正確で信頼できる、完全な結果を生成することができます。管理者は、ウェブポータルの [AI Companion] タブにある [アカウント設定] でこれらの設定を管理できます。
Zoom Docs
* Zoom Docs は、対象の Zoom Workplace 有料バンドルでご利用いただけます。アカウント オーナー、管理者、ユーザー(管理者が承認した場合)は、zoom.com から Zoom Workplace アプリの最新バージョンをダウンロードしてインストールするか、Zoom ウェブアプリまたはオンライン版(docs.zoom.us)で Docs にアクセスできます。
Zoom Meetings
ドメインの関連付け: Zoom はユーザーのドメインを検証し、ミーティング タイルと内部 / 外部ユーザー両方の参加者リストからアクセスできる、プロフィール カードに表示します。顧客はほかのユーザーとコミュニケーションをとるとき、自身が所属先としているドメインとは異なるドメインの相手への対処の裁量権が広がります。
Meetings 向け Zoom メッシュ: ネットワークや場所が同一の参加者のインターネット帯域幅使用量を抑えて、高品質なビデオを提供します。場所、サブネット、パラメータを定義して、環境内のパフォーマンスを微調整します。親 / 子の比率、メッシュ パフォーマンス、帯域幅の節約量などに関するリアルタイムのインサイトを取得します。
Zoom Phone
メンバーの対応可否状況レポート(パワーパック向け): このレポートにはエージェントの対応可否状況がリアルタイムで明確に表示され、管理者はチームのステータスをより正確に把握できます。管理者は、通話対応の準備ができているエージェントをすばやく確認できるため、応答までの時間が短縮されリソース管理が改善されます。
Zoom Team Chat
1 対 1 のチャット セッションを開始する直接リンク: メールよりもチャットが好ましい場合は、チャットへの招待リンクをメールの署名に追加して、連絡先に共有できるようになりました。相手がリンクをクリックすると、相手と自分の 1 対 1 のチャットが始まります。
Zoom Mail と Zoom Calendar
Zoom Scheduler
Zoom Whiteboard
Zoom Clips
Zoom Rooms
ワークスペース予約
来客管理
分析
最新の分析機能の強化により、さらに多くのインサイトを取得できます。
詳細分析
Zoom のプレミアム詳細分析アドオンに含まれる新しい 5 つのダッシュボードで、ユーザー分析機能を最大限に活用しましょう。
Zoom Contact Center
Zoom バーチャル エージェント
ボット シミュレーター デバッグツール: ボットを顧客向けに展開する前に、テストして最適化します。ボットがナレッジベースの情報を正確に探し出し、正しい回答や応答を生成することを確認できるよう設計されています。
Zoom 品質管理
Zoom ワークフォース管理
Zoom Events
Zoom Revenue Accelerator
高度なエンタープライズ向けサービス スイート
Zoom は現在、企業の IT 管理者が組織のコンプライアンス、セキュリティ、プライバシー、サバイバビリティ、管理性の要件を満たせるように支援するプロダクトや機能を多数提供しています。このたび Zoom はこれらの機能をまとめて高度なエンタープライズ向けサービス スイートと位置づけます。これにより、IT 部門の意思決定者は容易にこれらのプロダクトや機能を見つけ、使用率を高め、パフォーマンスを向上させ、セキュリティとコンプライアンスの要件を遵守できます。
Zoom メッシュ
Zoom Node
Zoom AI Companion
追加料金なし* で利用できる Zoom AI Companion が、新たな風を吹き込んでチームワークの在り方を根本から刷新し、能力の拡大、日常業務の簡素化、タスクの自動化を実現します。ここでは、Zoom Workplace、ビジネス サービス、Zoom の垂直型ソリューション全体で生産性を高める、AI Companion の最新の活用方法をご紹介します。
Zoom Workplace
Zoom Workplace では、AI Companion を活用してチームワークのあり方を根本から刷新できます。AI Companion を搭載した Zoom のオープン コラボレーション プラットフォームは、チームのコミュニケーションの合理化、生産性向上、対面勤務時間の最適化、従業員エンゲージメントの強化に役立ちます。以下では最新の機能拡張をご紹介します。
Zoom Phone
Zoom Mail と Zoom Calendar
Zoom Workflow Automation
Zoom Whiteboard
ワークスペース予約
Zoom Calendar
Workvivo
ビジネス サービス
Zoom のビジネス サービスは、顧客の記憶に残るよう、そして顧客プロセスの各ステージで継続的な関係を築けるようサポートします。Zoom には、AI 対応型のコンタクト センターや会話分析ツールから、ハイブリッドやバーチャル イベント ソリューションまで、パーソナライズされた記憶に残る体験を提供するためのツールがそろっています。これらを使ってブランド ロイヤルティを高め、顧客エンゲージメントを向上させることができます。
Zoom Events
Zoom Revenue Accelerator
Zoom Contact Center
Zoom バーチャル エージェント
Zoom ワークフォース管理
Zoom 品質管理
アプリ、連携、業界
Zoom は常に、お客様がお気に入りのアプリやツールを幅広い選択肢から選択し、Zoom と連携できるようにすることに注力してきました。以下では、日常業務の合理化に役立つ最新情報をご紹介します。
Zoom AI Companion
AI Companion オンボーディング センター
LTI(教育機関)向けミーティング要約: 学習ツールの相互運用性規格(LTI)向け AI Companion を使用すると、Zoom でクラスを主催している教育者が、学習管理システム内でミーティング要約を簡単に検索、確認、共有できます。
クリップのタイトルと説明: AI Companion に、オーディオ文字起こしに基づいてクリップのタイトル、説明、タグを作成してもらいます。
Zoom Workplace
Zoom Workplace では、AI Companion を活用してチームワークの在り方を根本から刷新できます。AI Companion を搭載した Zoom のオープン コラボレーション プラットフォームは、チームのコミュニケーションの合理化、生産性向上、対面勤務時間の最適化、従業員エンゲージメントの強化に役立ちます。以下では最新の機能拡張をご紹介します。
コミュニケーションの合理化
AI Companion カスタム通知: AI Companion 機能がミーティングで初めて有効になると、ミーティングの出席者には、AI Companion 機能が有効になったことを知らせる通知が届きます。管理ポータル内のこの新機能により、エンタープライズのお客様は独自のテキスト、フォーマット、ハイパーリンクなどを組み込んで通知設定をカスタマイズし、より個々のニーズに合った Zoom 体験を実現できます。
外部コラボレーション: Team Chat に新しく追加された外部コラボレーション設定とダッシュボードにより、管理者はアカウント内の外部ユーザーをより適切に管理し、状況を把握できるようになりました。これらの設定は、アカウント レベルで利用できるほか、外部企業 / 外部アカウント レベルでも設定可能なので、グループ チャットやチャネルでの外部コミュニケーションの管理に役立ちます。たとえば、管理者は(グループ チャットやチャネルに外部ユーザーを追加する)承認をアカウント レベルで有効にし、一方で特定のパートナー企業ではその承認を無効にして、承認なくユーザーを追加できるように設定できます。管理者は、新しい外部接続ダッシュボードを使用して、アカウント内のすべての外部接続を表示したり、Team Chat で外部ユーザーをより細かく管理したりできます。
生産性の向上
Miro から Whiteboard への移行: ワンクリックで Miro ボードを Zoom Whiteboard に変換できます。
Whiteboard のパーソナル オブジェクト コレクション: 再利用可能なオブジェクト用にパーソナライズされたコンテンツ ライブラリを作成し、Zoom Whiteboard 内で共有できます。
ホワイトボード キャンバスの拡大: 最大ボードサイズが 1 GB に拡張されたことで、Whiteboard プラスのユーザーは作成とアイデア出しに利用できるスペースが広がりました。
グローバル検索: グローバル検索では、より効率よく情報を探せるように Zoom Workplace 全体の情報とリソースが統合されます。グローバル検索では、ミーティングのレコーディング、SMS メッセージ、Zoom Team Chat のメッセージ、チャネル、ファイル、連絡先名、Zoom Notes、Zoom Whiteboard、Zoom Events や Webinars、共有スペース全体から、データやドキュメントなどを検索できます。
柔軟な働き方の最適化
ワークスペース予約向けの Microsoft Teams 連携と Slack 連携: Zoom チャットボットを活用し、Microsoft Teams と Slack の各プラットフォーム経由で通知を送信します。
コンパニオン Zoom Rooms: 対面で働く時間を徹底活用するために、ユーザーは Zoom Rooms タッチデバイスと Zoom ルームを簡単にペアリングできるようになりました。またコンパニオン デバイスのカメラなどからの追加入力を活かした機能強化も可能になり、ほかのコンパニオン デバイスにある複数の画面やカメラの活用度を高めることもできます。これにより、チームはハイブリッド ミーティング用にさまざまなスペースを最適化できるようになります。
従業員エンゲージメントの向上
Workvivo は、従業員エンゲージメントの中核を担うコミュニケーション ハブであり、従業員が企業のアプリケーションやリソースにアクセスできる便利な場所です。Workvivo と Zoom の連携により、ワンクリックするだけで Zoom Meetings を Workvivo のイベントに接続できるようになりました。さらに、Workvivo でイベントを作成、更新、削除すると、ミーティングのタイトル、説明、スケジュールは自動的に同期されます。
Zoom は同様の連携を Zoom Meetings 以外にも広げ、新しく Workvivo TV と Zoom Rooms を連携しました。その結果、Zoom Rooms を使用して Workvivo TV を大規模に展開できるようになったため、複数の場所に分散している従業員やクライアントに会社の重要なニュースをすばやく配信できるようになりました。この新しい連携では、次のようなこともできます。
Zoom Rooms デバイスの既存のネットワークを活用して、重要な最新情報、ニュース、イベントを配信できます。
Zoom Rooms 内から直接 Workvivo ダッシュボードを選択できるため、二重管理が不要になります。
Zoom Rooms を介したスケーラブルな一元認証により、直接サインインする必要がなくなります。
将来の脅威からの保護
ビジネス サービス
Zoom のビジネス サービスは、顧客の記憶に残るよう、そして顧客プロセスの各ステージで継続的な関係を築けるようサポートします。Zoom には、AI 対応型のコンタクト センターや会話分析ツールから、ハイブリッドやバーチャル イベント ソリューションまで、パーソナライズされた記憶に残る体験を提供するためのツールがそろっています。これらを使ってブランド ロイヤルティを高め、顧客エンゲージメントを向上させることができます。
Zoom カスタマーケア
行政機関向け Zoom Contact Center: 米国政府機関用アプリケーションでの使用が承認されました。
AI エキスパート アシスト メッセージの自動翻訳: エージェントは 21 言語から希望に応じて翻訳先言語を選択し、顧客のメッセージを翻訳できるようになりました。
Zoom Events
イベントハブにおけるデフォルトのイベント設定: ホストは、新しいイベントのデフォルト設定をカスタマイズし、イベント作成プロセスを合理化することで、時間を節約できます。
制作スタジオにおけるシーンのテンプレート保存: カスタム イベントのシーンを最大 50 個作成して保存し、今後のイベントで使用できます。
ビデオ オンデマンドのコンテンツ体験の向上: イベントホストはイベントハブで、カスタマイズしたカテゴリを作成できるようになりました。これにより、イベント コンテンツが視聴者にとって見つけやすく、視聴しやすいものになりました。
Zoom Revenue Accelerator
会話の概要: 会話詳細ページのサイドパネルで直接、手軽に会話をプレビューしたり開いたりできます。
アプリ、連携、業界
遠隔医療ウェブアプリ: Zoom Video SDK を利用して、カスタマイズされたバーチャル医療体験をウェブ上で作成できます。
2024 年 3 月、Zoom はコミュニケーションの合理化、生産性の強化、従業員エンゲージメントの向上、対面時間の最適化により、チームワークの再定義を支援する AI 搭載型コラボレーション プラットフォーム、Zoom Workplace をリリースしました。
Zoom Workplace では、Zoom AI Companion を追加料金なしでシームレスにご利用いただけます*。つまり、生成 AI に割増料金を支払う必要も、生成 AI の優れた機能を利用できるユーザーを選択する必要もなく、お客様と従業員の皆様による生産性の向上、コラボレーションの改善、スキルの向上、時間の節約が実現するのです。
新しい UX、簡素化されたツールバー、カスタマイズ機能
[ミーティング] タブと [カレンダー] タブの統合
Zoom Meetings
Team Chat
Zoom Phone 向け AI Companion
Zoom Mail と Zoom Calendar
プロフィール カードのふりがなフィールド
生産性の向上:
ミーティング要約の次のステップを上部に移動
Zoom Clips
Zoom Notes におけるプロジェクト
Zoom Scheduler の確認メールにスケジュール変更とキャンセルのリンクを追加
従業員エンゲージメントの向上:
Workvivo 分析の主なアップデート:
Workvivo は、ユーザー体験を向上させ、さらに有用なインサイトを活用できる分析機能を、大幅に強化しました。その詳しい内容をご紹介します。
Workvivo のスマート フィードで重要なコンテンツを最初に表示
プラットフォーム上のコンテンツを魅力的かつ関連性の高いものにできるよう、アクティビティ フィードに表示されるコンテンツの順序に変更を加えています。
対面で働く時間の最適化:
案内表示
コンパニオン Zoom Rooms
顧客関係の強化
Zoom Contact Center
WhatsApp とメール受信機能をオムニチャネル体験に追加
オールインワンのエージェント向けデスクトップ
バックオフィス専門家とのシームレスなつながり
Zoom Contact Center で EU のデータ レジデンシーの利用が実現
AI を活用した新しいスーパーバイザー向けダッシュボード
ウェブ コールバックのスケジュール
Zoom Revenue Accelerator
取引メモ
Zoom Events、Webinars、Sessions
マーケティング専門家にとって、Zoom Events の機能強化は、ハイブリッド イベントの強化、ひいてはより魅力的なイベントの作成に役立ちます。
AI Companion による画像生成
Zoom Events 向け Swoogo
ウェビナー メールの追跡設定
ウェビナー リアクション向け絵文字スイートのフルサポート
ライブ セッション前のウェビナー バックステージ体験の機能強化
これらの更新を体験する準備はよろしいでしょうか?最新バージョンの Zoom アプリを実行して、もっとも新しい機能にアクセスしましょう。また、リリースノート ページをブックマークして最新ニュースをご確認ください。
2024 年後半も、Zoom のさらなるイノベーションにご期待ください。弊社は AI ファーストのコラボレーション プラットフォームに新しいプロダクト、機能、優れた機能強化を継続的に実装してまいります。
*注: Zoom ユーザー アカウントに割り当てられた有料サービスから、追加料金なしでご利用いただけます。AI Companion は、地域や業種によってはご利用いただけない場合があります。