会社のニュース セキュリティとプライバシー

Zoom のプライバシーとセキュリティの主要イニシアティブを強化する 90 日間計画の最新情報

Zoom は CISO 評議会および諮問委員会を正式に発足させ、社外アドバイザーに Alex Stamos を迎えたことを報告しました。

更新日 June 25, 2020

公開日 April 08, 2020

Zoom のロゴ
Eric S. Yuan
Eric S. Yuan
CEO

Eric は、Delivering happiness(すべての人に幸せを届ける)を実現し、シームレスなビデオ環境で人同士のつながりを築くため、2011 年に Zoom を創設しました。Zoom のコミュニケーション プラットフォームは、グローバルな組織がつながりを築き、コミュニケーションやコラボレーションを行う方法を継続的に変革しています。Zoom の最高経営責任者である Eric は、同社を、2019 年にもっとも高い業績を上げたテクノロジー IPO の 1 社に導きました。

Business Insider は 2017 年、Eric をエンタープライズ向けテクノロジー部門でもっとも影響力のある 1 人として紹介しました。2018 年、Glassdoor は Eric を米国大手企業のトップ CEO として表彰しました。2019 年には、グローバル ビジネスを変えたリーダーとして Bloomberg 50 に Eric の名前が入りました。タイム誌は、Eric を 2020 年のビジネス パーソン・オブ・イヤーに選出したほか、2020 年のもっとも影響力のある 100 人の 1 人に選出しました。また、彼は 2021 年に Comparably の「Best CEO for Diversity」(ダイバーシティ部門最優秀 CEO)に選出されました。

Zoom を創設する前、Eric は Cisco のエンジニアリング部門の副社長として、同社のコラボレーション ソフトウェア開発を担当していました。Webex でエンジニアリング担当副社長も兼任しながら、Webex 創設エンジニアの 1 人として活躍しました。

リアルタイム コラボレーションで成立させた特許 11 件、申請中の特許 20 件という優秀な発明者でもあります。

4 月 1 日のメッセージでお伝えしたように、Zoom はこの数週間で飛躍的な成長を遂げ、これまでなかったユースケースが種類豊富に生まれています。弊社は新規ユーザー、既存のユーザーを問わず、すべてのユーザーの皆様に信頼していただける安全なプラットフォーム、プライバシーとセキュリティをお届けするために全力で取り組んでいます。その投稿では、Zoom が実行しようとしている手順と一緒に 90 日計画を提示しました。そして弊社は寸暇を惜しんで実践しました。計画達成に向けた二つの成果をご報告します。まず弊社は幅広い業界のセキュリティ リーダーを含む CISO 評議会および諮問委員会を正式に結成いたしました。また弊社プラットフォームの包括的なセキュリティ レビューを支援する外部アドバイザーとして、Alex Stamos が Zoom に加わりました。

Zoom CISO 評議会および諮問委員会メンバー

セキュリティとプライバシーに関するベスト プラクティスを確実に導入するには、業界全体での提携・協力がもっとも効果的です。弊社の 90 日計画を発表してから 1 週間もたたないうちに、HSBC、NTT データ、Procore、Ellie Mae の CISO など、世界でもっとも権威ある CISO の方々が貴重なお時間を割いてご協力くださったことに心から感謝いたします。この CISO 評議会の趣旨は、アイデア共有とコラボレーションのため、プライバシー、セキュリティ、テクノロジーの諸問題とベスト プラクティスについて弊社と継続的に対話することになる予定です。 Zoom の CISO 評議会内に、CISO の一部のメンバーで構成された諮問委員会を設置します。この委員会は、個別に私のアドバイザーとして活動していただくことになります。私はこのグループからの支援を受け、より効果的で思慮深いリーダーとなることができるだけでなく、Zoom の最優先事項であるプライバシーとセキュリティを確保できるようになります。諮問委員会の創設メンバーは、VMware、Netflix、Uber、Electronic Arts などのセキュリティ リーダーも含み、そうそうたる顔ぶれです。

Alex Stamos が Zoom のアドバイザーに就任

90 日計画で重要な取り組みの一つはプラットフォームの包括的なセキュリティ レビューの実施であり、これには第三者機関の専門家が不可欠です。そのために、社外アドバイザーとして Alex Stamos が Zoom に加わりました。 Alex は、サイバーセキュリティ業界で広く信頼と尊敬を集めるエキスパートです。現在はスタンフォード大学 Freeman-Spogli Institute の非常勤講師、Hoover Institution の客員講師として活躍しています。スタンフォード大学に勤務する前は Facebook の最高セキュリティ責任者を務め、同社の 25 億人のユーザーの情報セキュリティ リスクの解析と緩和に取り組むチームを率いていました。またハーバード大学の Defending Digital Democracy プロジェクトに協力するとともに、スタンフォード大学の Cybersecurity Policy Program、カリフォルニア州立大学バークレー校の Long-Term Cybersecurity のアドバイザーとしても活躍しています。また、Aspen Institute のサイバーセキュリティ タスクフォース、Bay Area CSO Council、Council on Foreign Relations のメンバーでもあります。さらに NATO の Collective Cybersecurity Center of Excellence の諮問委員会でも活動中です。 Alex を役員に迎え、今後の活躍を楽しみにしています。Alex は弊社プラットフォームを高く評価しており、確実にクラス内最高のコントロールとプラクティスの実践に貢献してくれるでしょう。Zoom 入社を決意した経緯の詳細情報については、Alex の投稿をご覧ください。 Alex と CISO 評議会メンバーの皆様から示された Zoom への信頼、Zoom のさらなる改善に力を貸そうとする意志に感謝しております。私はこの皆が力を合わせることで、Zoom は安全性とセキュリティの代名詞になると確信しています。

水曜日のウェビナー

ユーザーへの情報周知をさらに進めるため、本日の太平洋時間午前 10 時に週次のウェビナー第 1 回を主催し、プライバシーとセキュリティの最新情報を Zoom コミュニティにお届けします。このウェビナーは同時に Zoom の YouTube チャネルでライブストリーミング配信も行いますので、ご参加いただければと思います。

ご愛顧いただいているお客様

Okta
NASDAQ
楽天
Logicool
Western Union
オートデスク
Dropbox
Okta
NASDAQ
楽天
Logicool
Western Union
オートデスク
Dropbox

Zoom - すべてのつながりをひとつのプラットフォームで