Zoom Workplace ウェビナーとイベント ミーティングとチャット

Zoom 最新情報: 着信ビデオの停止や待機室チャットなどのご紹介

今月、Zoom Events カンファレンス機能など、複数の新機能を皆様にお届けできることを心から嬉しく思います。
4 分で読める

更新日 September 23, 2022

公開日 October 29, 2021

着信ビデオの停止

先月開催された Zoomtopia では、重要なビジネス コミュニケーションを強化し、点在するチームをサポートする新機能を出席者の方々に一部ご紹介いたしました。今月、Zoom Events カンファレンスの新機能や Zoom Meetings の出席者ステータス確認機能など、待望の機能を皆様にお届けできることを心から嬉しく思います。

バーチャル イベントがより快適に

このたび、Zoomtopia 2021 で実際にご覧いただいた Zoom Events のカンファレンスを皆様が主催できるようになりました。Zoom Events では、複数日かつマルチトラックのイベント、ロビーへのセッションのストリーミング配信、強化されたスポンサー機能、ネットワーキング機能などを幅広くサポートできるようになりました。Zoom Events は、動的なバーチャル イベントを主催し、魅力的な出席者体験を構築するのに最適なソリューションとなります。Zoom の最新ブログで詳細をご覧ください。

https://youtu.be/rZFV-97yttg

ミーティング内における強力な新機能

私たちは、ミーティング体験を合理化し、ミーティング内のエンゲージメントとつながりをさらに強化できるいくつかの新機能もリリースしました。

自動生成字幕

Zoom のプラットフォームをすべての人々が利用できるようにする継続的な取り組みの一部として、自動生成字幕(別称: ライブ文字起こし)がすべての Zoom Meetings 無料アカウントで利用可能になりました。Zoom の最新ブログで詳細をご覧ください。

自動生成字幕

出席者のステータス

まもなくホストは、ミーティングの招待状を受け取った出席者全員がそのミーティングに参加しているかを表示し、クイック チャットを送信して出席者のステータスを確認できるようになります。これにより、ミーティングをさらに迅速に開始して、ミーティング開始時の無駄な時間を省くことができます。現在この機能は無料ユーザーを対象としていますが、数か月以内にライセンス ユーザー アカウントにもロールアウトされる予定です。

待機室での双方向チャット

参加者は、ミーティング待機室で双方向チャットを使用してミーティング ホストと会話できるようになりました。ホストは、待機室全体または特定の出席者にメッセージを送信し、さらに出席者はそのメッセージに返信できます。これにより、ミーティングの開始前に出席者がホストとやり取りして、重要な最新情報を共有できる環境を構築できます。

双方向チャット

着信ビデオの停止

ミーティングの出席者は、すべての着信ビデオの画面表示を停止できるようになりました。着信ビデオを停止することで、光に敏感な出席者が複数のビデオ参加者の表示による過剰な刺激を回避し、画面共有時に使用される帯域幅も確保できます。

MacBook Pro への最適化

Zoom は、最新の M1 Pro と M1 Max を搭載した Apple 社の新型 MacBook Pro に最適化されています。このデバイスでは、最新の Liquid Retina XDR ディスプレイ上で最適化されたフル画面体験が提供されます。

ダイヤルイン機能を備えたクラウド電話サービスの利用

私たちは、コミュニケーションにおけるより優れた柔軟性をユーザーに提供し、多くの成果をともに実現できるようにするクラウド電話サービスをアップデートしました。

日本にサービスを拡大

私たちは、6 月にネイティブの Zoom Phone サービスを日本に拡大して、複数のサービスプランを日本のお客様が利用できるように拡張しました。このようなリージョン サービスプランによって、Zoom Phone ユーザーに魅力的かつ選択可能なコール オプションが提供されます。その結果、組織が個々のニーズに最適なプランを選択できるようになります。また、このサービス拡大により日本の Zoom Phone ユーザーにコミュニケーションにおけるより優れた柔軟性を提供する一方で、チャネル パートナーにもさらに多くのセールス チャンスをもたらします。

Zendesk と IFTTT との連携

私たちは、ユーザー体験を合理化するいくつかの新しい Zoom Phone 連携も追加しました。

  • IFTTT: IFTTT 連携により、ユーザーは Zoom Phone と、Zoho、Airtable、Notion、Jira、Box、Dropbox などのツールを含む 600 以上の事前連携済みアプリ間で自動化されたワークフローを構築できます。この新たな連携により、ユーザーは Zoom Phone レコーディングの保存やバックアップ データの作成などの作業を簡素化できるようになります。
  • Zendesk: Zoom Phone ユーザーは、Zendesk からシームレスに通話を発着信できるようになり、何度もアプリケーションを切り替える必要がなくなります。

Zoom Phone 認定ハードウェアの拡大

Zoom Phone 専用ハードウェアと Zoom 認定ヘッドセットへの高まるニーズに応え、Zoom Phone の認定ハードウェア オプションをさらに追加しました。これには、承認済みリセラーから購入できる Yealink の電話とヘッドセットおよび Jabra、Poly、EPOS のヘッドセットが含まれます。

最新情報をチェック

予定されている機能のリリースについての詳細は、オンデマンドの Zoomtopia セッションまたはリリースノートをご覧ください。

ご愛顧いただいているお客様

Okta
NASDAQ
楽天
Logicool
Western Union
オートデスク
Dropbox
Okta
NASDAQ
楽天
Logicool
Western Union
オートデスク
Dropbox

Zoom - すべてのつながりをひとつのプラットフォームで