ミーティングとチャット Zoom Workplace ウェビナーとイベント

すべての無料ユーザーが利用可能な Zoom の自動生成字幕

自動生成字幕(ライブ文字起こしとも呼ばれます)はすべての Zoom Meetings 無料アカウントで利用可能になりました。 詳細情報についてご確認ください。
2 分で読める

更新日 March 02, 2023

公開日 October 25, 2021

無料ユーザーも全員利用できる Zoom の自動生成字幕
Theresa Larkin
Theresa Larkin
UCaaS プロダクト マーケティング担当グローバル リーダー

自動生成字幕(「ライブ文字起こし」とも)がすべての無料 Zoom Meetings アカウントで利用可能になったことを喜びとともに報告させていただきます。Zoom のビデオ通話中に自動字幕を提供する本機能は、Zoom Meetings と Zoom Webinars の有料アカウントでもご利用いただけます。

私たちにとって重要なことは、Zoom を利用して、すべての人々がつながり、コミュニケーションを保ち、参加できるようになることです。 適切なアクセシビリティ ツールがなければ、障がいを持ったユーザーは、ビデオ コミュニケーション ソリューション利用時に途方もない壁に直面することになります。

このような理由から私たちはすべての人々が利用できるプラットフォームの構築にフォーカスしており、自動生成字幕のような機能は、このミッションにとって重要な部分となります。

自動生成字幕を有効にする方法

自動生成字幕により、Zoom のビデオ ミーティングまたはウェビナー上のスピーカーの字幕が自動的に提供されます。

利用するには、Zoom ウェブポータルでこの機能を有効にします。 有効にする方法の手順は、Zoom のサポート記事で確認できます。 複数アカウント内の単一ユーザーである場合は、アカウント管理者と連携して Zoom ウェブポータルから、すべてのユーザー向けにこの機能を有効にしてください。

参加者は引き続きセッション期間中にミーティング ツールバーを使用して、ミーティング ホストにライブ文字起こしの有効化を非公開でリクエストできます。 また、Zoom は字幕の手動切り替えとサードパーティ製の字幕生成サービスとの統合をサポートしています。

自動生成字幕は、現在英語で利用可能です。さらに今後は他言語への拡張を計画しています。

Zoom での字幕生成方法を示すアニメーション

すべての人々にアクセシビリティを提供

自動生成字幕に加え、Zoom は Zoom プラットフォーム全体で多数のアクセシビリティ機能を提供しています。

キーボード アクセシビリティ、通訳者のビデオのピン留めやスポットライト、スクリーン リーダーのサポート、ボイスメール文字起こしなどの機能は、Zoom がより公平なコミュニケーション体験を実現する方法の一部にすぎません。 現在、私たちが提供しているアクセシビリティ機能の詳細については、Zoom のアクセシビリティに関するウェブページをご覧ください。

また、私たちは Zoom プラットフォーム全体でアクセシビリティを継続して促進していくために、皆様のご意見をいただきたいと考えています。 access@zoom.us に、ご意見に関するメールを送信いただき、すべての Zoom ユーザーに豊富なコミュニケーション体験を提供できるようサポートをお願いいたします。

ご愛顧いただいているお客様

Okta
NASDAQ
楽天
Logicool
Western Union
オートデスク
Dropbox
Okta
NASDAQ
楽天
Logicool
Western Union
オートデスク
Dropbox

Zoom - すべてのつながりをひとつのプラットフォームで